年代別治療方針・年代別歯科予防

年代別治療方針・年代別歯科予防

  • お電話はこちら
  • メールはこちら

年代によって気をつけたいトラブル予防や口腔ケアは異なります

生涯にわたって自分の歯を使い続ける目安に、8020(ハチマルニイマル)運動があります。これは、日本歯科医師会が推進している「80歳になっても20本以上自分の歯を保」つことを目指した運動です。しかし、10代の歯と50代の歯がまったく同じケアでいいでしょうか? ただやみくもにデンタルケアに取り組むのではなく、年齢ごとに起こりやすいトラブルを想定し、それに合わせたケアやその知識を身につけておく必要があるでしょう。

それぞれの年代別に歯科予防のポイントがあります

ここでは、福岡県久留米市の歯医者「もんじ歯科医院 ゆめタウン久留米」が、皆様に覚えておいていただきたい、年齢別の予防ポイントをご紹介します。あなた自身のお口の状態だけでなく、家族みんなで話しあうなどして、お口の健康について今一度考えてみてもいいですね。

胎児期(妊娠中のお母さんへ)

胎児期(妊娠中のお母さんへ)

お腹の中にいる赤ちゃんは、歯の萌芽となる細胞を形成しています。お母さんから栄養をもらって成長していますので、赤ちゃんの成長に役立つ栄養を摂取するよう心がけましょう。また、妊娠中は妊娠性歯周炎になりやすく、早産や低体重児出産などにつながるリスクが高まりますので、悪いところがなくとも、歯科医院の予防ケアを受けることをおすすめします。

新生児期(0~1歳)

新生児期(0~1歳)

生後半年くらいから乳歯が見え始めます。この頃から虫歯になるリスクが高まっていますので、家庭内感染などをできるかぎり抑えられるよう、ご家族みんなのお口の中から虫歯菌を減らしておきましょう。また、この時期にしっかり上唇が鍛えられていると、歯並びへの悪影響が少なくなると考えられています。しっかり食べ物を食べたり、おっぱいを吸ったりできる力を養ってあげましょう。

乳幼児期(1~3歳)

乳幼児期(1~3歳)

この時期から、虫歯ができはじめる子が増えてきます。乳歯は永久歯よりもやわらかく、虫歯に溶かされやすいので要注意。だらだらと間食を続けていたり、好き嫌いで栄養が偏ったりしていると、虫歯になるリスクが高まります。甘いものは控えめに、食後にはお口をさっぱりさせて。食育についても考えてみるといいですね。このくらいから、歯科医院の予防ケアを受けておくとよいでしょう。

【0~5歳の検診内容】
  • 顎の発育チェック
  • 虫歯チェック
  • フッ素塗布
  • シーラント処置
  • 食生活の指導
  • 歯みがき指導
幼少期(3~6歳)

幼少期(3~6歳)

毎日の歯みがきの習慣を身につけておきたい頃です。きちんと磨けなくても、自分で歯ブラシを持つ習慣を。もちろん親御さんの仕上げ磨きが欠かせません。また、骨格が成長している時期に、指しゃぶりなど悪いクセがあると歯列が乱れる原因となるので、早い段階でやめさせてあげましょう。歯並びなど、気になる症状があるなら、当院へお早めにご相談ください。

少年期(6~15歳)

少年期(6~15歳)

最初に生えてくる奥歯、6歳臼歯は生えてきていますか? また、歯並びに問題はないでしょうか? 乳歯から永久歯へと生え変わるこの時期は、お口の中も身体もダイナミックに変化しています。健やかな成長を促してあげることで、その後のお口の健康、ひいては全身の健康につなげられます。生え替わり時期の歯がないときにも、しっかりデンタルケアをしましょう。

【6~15歳の検診内容】
  • 顎の発育チェック
  • 虫歯チェック
  • フッ素塗布
  • シーラント処置
  • 食生活の指導
  • 歯みがき指導
  • 口臭チェック
  • 細菌チェック
思春期(15~20歳)

思春期(15~20歳)

永久歯が生えそろい、そろそろ親知らずが生え始める子もいます。歯と顎のバランスにも注意してみましょう。また、歯みがきや十分にできているでしょうか? デンタルケアに関する正しい知識もしっかり身につけましょう。虫歯予防だけでなく歯周病予防・口臭予防にも役立ちます。ほかにも、顎関節症の症状が出始めるのもこの年代からです。

成人期(20~40歳)

成人期(20~40歳)

この年代の方に一番気をつけていただきたいのが、歯周病です。疲れているときに、歯みがきすると出血があるようなら要注意です。口臭の原因にもなります。また、喫煙習慣や食事、不規則な生活など生活習慣の見直しも大切です。結婚を控えている方、妊娠を予定されている方は、その前に一度お口の検査を受けられることをおすすめします。

【15~40歳の検診内容】
  • 虫歯チェック
  • 口臭チェック
  • 歯周病チェック
  • タバコのヤニ取り
  • 変色チェック
  • 細菌検査
  • 舌ガン検査
壮年期(40~60歳)

壮年期(40~60歳)

歯の黄ばみなどが気になってくる年齢です。審美歯科ホワイトニングデンタルエステなどを活用して、人前でも思い切り笑顔を見せられるといいですね。この時期のデンタルケアへの意識や行動で、その後も自分の歯を維持できるかどうかが分かれます。予防歯科の定期検診を積極的に活用しましょう。

【40~80歳の検診内容】
  • 虫歯チェック
  • 細菌検査
  • 口臭チェック
  • 舌ガン検査
  • 歯周病チェック
  • 入れ歯咬み合わせチェック
  • タバコのヤニ取り
  • 入れ歯清掃
  • 変色チェック
  • 歯ぐきチェック
老年期(60歳以上)

老年期(60歳以上)

ご自分の歯をどれくらい残せていますか?インプラントや入れ歯でお困りではないでしょうか? 補綴治療との相性は、食事や生活の質(QOL=Quality of Life)を左右します。慎重に検討しましょう。80歳で20本の歯が残せるよう、ここからが大切です。今からでも遅くありません、予防歯科の定期検診をぜひご活用ください。

ご相談・お問い合わせ・診療ご予約はこちらからどうぞ

ご相談・お問い合わせ・診療ご予約はこちらからどうぞ

症状別治療ガイド

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • 歯周病
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント 義歯・入れ歯
  • ブライトニング
  • 口腔外科
  • 予防歯科
  • スタッフ紹介
  • 年代別歯科予防
  • 個室設備・設備紹介
  • よくある質問
  • ブログ BLOG
  • 門司歯科医院

お知らせ

詳しく見る

医院案内

門司歯科医院

〒839-0865
福岡県久留米市新合川1-3-30
ゆめタウン久留米内クリニックゾーン

  • ホワイトニング
  • 義歯・インプラント・入れ歯

© 2015 monji dental clinic inc.