子どもの歯を大切にしたい(小児歯科)

子どもの歯を大切にしたい
~小児歯科~

  • お電話はこちら
  • メールはこちら

子どもの歯を虫歯にする前にしっかり予防!お母さん・お父さんの出番です!

子どもの頃からの生活習慣やお口のケアへの意識が、将来のお口の健康を大きく左右します。乳歯が生え始める生後半年くらいから、虫歯になるリスクが高まります。赤ちゃんはもちろん、小さな子どもは自分自身でしっかりと歯みがきができませんし、虫歯予防などの口腔ケアへの意識も持っていません。そこで、お母さん・お父さんはじめとするご家族の協力が不可欠なのです。

福岡県久留米市の歯医者「もんじ歯科医院 ゆめタウン久留米」は、ゆめタウン久留米別館 トイザらス2階にある歯科医院です。お子さんと親御さんが楽しみながらデンタルケアに取り組めるよう、さまざまなお手伝いをいたします。院内はバリアフリー対応でベビーカーでもご来院いただけます。待合室にはキッズスペース、診療室にはベビーベッドもご用意しています。お子さんのお口の健康のためにも、何のトラブルもないときから、ぜひお気軽に当院をご利用ください。

みんなでやってみよう! ご自宅での予防法

子どもの歯みがきのコツ

毎日の生活習慣によって、虫歯になりやすい環境を口内に生み出してしまうことがあります。年齢ごとに起こりやすいお口のトラブルを予防するポイントはありますが、年齢を問わずご自宅でのデンタルケアの基本となるのが「歯みがき」です。

歯ブラシの持ち方 歯みがきの仕方 歯ブラシは清潔に
歯ブラシの持ち方 意外と多いのが歯ブラシの持ち方の間違い。正しい持ち方は、鉛筆のように軽く持ち、力を入れすぎて歯や歯ぐきに負担がかからないようにやさしく磨きます。 歯みがきの仕方 歯の表面にはブラシを直角に当て、付け根には45度の角度で歯ブラシを当てます。1本1本の歯を磨く感覚で、小刻みに動かして汚れを落とします。 歯ブラシは清潔に 歯みがき後はブラシの根本まできちんと流水で洗い流します。ブラシは1ヶ月を目安に新しいものに交換しましょう。

歯みがきを習慣づけるためにも、磨き残しが多くてもまずは自分でやらせてみましょう。自分できちんと磨けるようになる10歳くらいまでは、親御さんの仕上げみがきが必須です。親子のスキンシップとしてもぜひ生活の中に取り入れましょう。

子どもの食事のポイント

デンタルケア以外で虫歯予防に役立つのが「食育」です。食事の栄養や摂り方、マナーなどを正しく身につけることで、虫歯になりにくい口内環境が作れます。

食べ方 飲み物 食後の習慣
食べ方 食事やおやつをダラダラ食べ続けるのは、お口の中に糖分が残りやすいため要注意。時間を決めて楽しい食事を。また、しっかりよく咬むことで顎が正しく発達し、歯並びが悪くなることを防ぎます。 飲み物 糖分を多く含むジュースやスポーツドリンクは、虫歯になりやすい飲み物です。できるだけ水やお茶などノンシュガーのものを摂りましょう。また、甘い飲み物を飲んだあとのうがいも大切です。 食後の習慣 食後にお口の中をさっぱりさせる習慣を身につけましょう。歯みがきで食べかすや歯垢を落とせるとベストですが、難しいときは、口をゆすぐだけでも効果があります。

子どもが「歯医者嫌い」にならないためには?

子どもが「歯医者嫌い」にならないためには?

お子さんがまだ小さく虫歯がない状態であれば歯科医院では予防処置に留まり、痛みを感じさせるような治療は必要ありません。親御さんは、ぜひ虫歯がないうちから定期的にお口のチェックやクリーニングのためにお子さんをお連れください。そうすることで、歯科医院受診のイメージが大きく変わってくるでしょう。

歯科医院で受けるプロケアを活用する予防の習慣が身につくと、将来、お口の自己管理が必要になったときにも、抵抗なく歯科医院を受診できます。虫歯や歯周病といったお口のトラブルは、いずれも早期発見・早期治療でさまざまなダメージを抑えられます。歯医者は「痛い・こわいことをするところ」から「心地よく・気持ちいいケアをしてもらえるところ」というイメージを持ってもらえるといいですね。

わが子の虫歯の原因……、実はご家族にあります

わが子の虫歯の原因……、実はご家族にあります

虫歯は細菌性の感染症です。生まれたばかりの赤ちゃんのお口は無菌状態で、虫歯菌は存在していません。日々の生活の中で、周囲のご家族から虫歯菌に感染するのです。虫歯菌を持つお口の唾液が子どもの口に入るような行為、スプーン・お箸・フォークの共用、お口ふきの共用、食べ物を大人が咬み砕いて与える、キスなどのスキンシップなどを通じて感染することが多いのです。

赤ちゃん専用の食器などを用意し、ご家族と共有しないことは虫歯予防に役立ちます。しかし、それでも完璧ではありません。効果的なのは、周囲のご家族がご自身のお口から虫歯菌を減らすこと。福岡県久留米市の歯医者「もんじ歯科医院 ゆめタウン久留米」では、ご家族向けに、歯のクリーニングなどを行う予防歯科メニューを豊富に取り揃えています。赤ちゃんを迎える準備として、ご家族みんなでお口のケアのためにぜひご活用ください。

妊娠中のお母さんへのメッセージ

妊娠中は、ホルモンバランスの変化によって体調とともに、お口の中にもトラブルが起こりやすくなります。さらに、つわりで食生活が不規則になったり、デンタルケアが十分に行えなかったりすると、虫歯や歯周病を発症しやすくなります。特に、妊娠性歯周炎という妊婦特有の口腔トラブルは要注意。病原菌が出すサイトカインという物質が子宮の収縮を促し、早産や低体重児出産などを引き起こしやすくなります。妊娠中は普段以上にお口のケアにつとめましょう。

妊娠中のお口のケアについて

妊娠中のお口のケアについて

とはいえ、つわりが酷くて歯みがきがままならないという方も多くいらっしゃいます。ヘッドの小さな歯ブラシを選んだり、低刺激の歯みがきペーストを探してみましょう。それも難しい場合は、歯みがきペーストを使わなくても大丈夫。こまめにお口の中をゆすぐだけでも効果があります。キシリトール入りのガムを咬むのもおすすめです。

妊娠中の歯科治療について

妊娠中の歯科治療について

妊娠中もお口の治療は受けられます。ただし、妊娠初期(1~5ヶ月)、妊娠後期(8ヶ月以降)は負担が大きくなるため、応急処置程度しか受けられません。治療を受けるなら、母子ともに落ち着いている妊娠中期(安定器:5~7ヶ月)が安心。また、出産後は歯科医院への通院も後回しにしてしまう方も少なくありませんから、妊娠がわかったら早めにご自身のお口の健康を見直しましょう。

福岡県久留米市の歯医者「もんじ歯科医院 ゆめタウン久留米」では、妊娠中の方のお口のケアや治療にも対応しています。ご予約の際に、必ず妊娠中である旨をお伝えください。十分な配慮をしながら診療を行います。

ご相談・お問い合わせ・診療ご予約はこちらからどうぞ

ご相談・お問い合わせ・診療ご予約はこちらからどうぞ

症状別治療ガイド

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • 歯周病
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント 義歯・入れ歯
  • ブライトニング
  • 口腔外科
  • 予防歯科
  • スタッフ紹介
  • 年代別歯科予防
  • 個室設備・設備紹介
  • よくある質問
  • ブログ BLOG
  • 門司歯科医院

お知らせ

詳しく見る

医院案内

門司歯科医院

〒839-0865
福岡県久留米市新合川1-3-30
ゆめタウン久留米内クリニックゾーン

  • ホワイトニング
  • 義歯・インプラント・入れ歯

© 2015 monji dental clinic inc.